3月に入り、一雨ごとに暖かくなってきました。
今年は予報通りの暖冬だったように感じます。
最近、当社へ沢山のお問い合わせを頂いておりまして、誠に有難い事です。
今朝は、お客様の収益物件(賃貸収入物件)のリフォームの現場監理の立ち合いをしてまいりました。
クロス屋さんが今日から着工するので、品番や施工範囲の指示伝達です。
自分が住むためのリフォームであれば、ある程度の予算を使ってもいいと思いますが、収益物件となると最小限の支出で最大限の効果を出すのが必須です。
リフォーム費用を掛けすぎて、リフォーム費用を回収するまでに何年も掛かっていては元も子もありません。
手を抜くという意味ではなく、いかに低予算でいいものに仕上げるのか、またお金を掛けるところとそうでないところの割り切りも大切です。





古き良き雰囲気を活かしつつ、住む方が生活が楽しくなるような、そんな空間になるように内装や設備のチョイスをしていきたいと思います。
打ち合わせが終わって事務所に戻ってくると、ビックリする光景が!!
えーーー!!事務所の屋根に人が登ってる!
ズームインしてみると・・・
社長と職人さんが屋根の上で打ち合わせしているようです。
屋根の雨仕舞の工事の打ち合わせのようですが、怖い💦
気を付けて下りてきてくださいね💦