昨日、近畿地方は梅雨入りしましたね。

さて、本業(?)の米作りが本格的に始まりました。

水田に水が入りました
今年は「水利当番」と言って、稲刈りまでの間、水の番をする当番にあたっています。気を引き締めて臨みます♪
「代掻き」作業の中休み。これは天気の良い日に行った時の写真です。陽ざしが強いと体力が奪われますね💦
今日は雨が降り出す前に、少しだけ植えました。

田植え機が似合う社長(笑)

ヤンマー製の田植え機です。今年もよろしくお願いします!
後ろ姿に哀愁を感じますね・・。

 

うちで作っているお米は「ヒノヒカリ」という種類のお米です。

コシヒカリを父にもつ、食味の良さが自慢のお米です。主に九州~近畿地方で作付けされています。

 

収穫したお米はJAに出荷、または知り合いにお分け(販売)しています。

新しいお米は皆様へ、となると古米や古古米が手元に残る事もあります。

その年の新米は最初の5kg程度、その後は古米を食べます。

我が家は今古米を食べていますが、全く古さを感じずに美味しい!(はい、手前味噌です💦)

いつまでも美味しく頂ける理由の一つは、冷蔵庫で保存していることもあります。

ご家庭でも可能であれば、是非冷蔵庫で保存してみてくださいね。(もっと美味しいのは玄米で購入して、

食べる前に精米)